藩校興譲館、米沢中学、米沢一高、米沢西高、米沢興譲館高と続く米沢興譲館同窓会公式サイト

ホームページロゴ

昭和30(1955)年
当時の興譲館

興譲館の話題・米沢の話題画像など

  • 昭和30(1955).2スキー部県大会優勝。
  • .5本校グランド、陸上競技場として公認される。
当時話題の外国映画(キネマ旬報ベストテン)
  • エデンの東 監督:エリア・カザン
  • 洪水の前 監督:アンドレ・カイヤット
  • スタア誕生 監督:ジョージ・キューカー
  • 埋れた青春 監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ
  • 旅情 監督:デヴィッド・リーン
  • やぶにらみの暴君 監督:ポール・グリモ
  • フレンチ・カンカン 監督:ジャン・ルノワール
  • マーティ 監督:デルバート・マン
  • 文なし横丁の人々 監督:キャロル・リード
  • 鉄路の闘い 監督:ルネ・クレマン
当時の流行歌
  • 田舎のバスで(中村メイコ)
  • 娘船頭さん(美空ひばり)
  • おんな船頭唄(三橋美智也)
  • 月がとっても青いから(菅原都々子)
  • カスバの女(エト邦枝)
  • ガード下の靴みがき(宮城まり子)
  • りんどう峠(島倉千代子
  • 南国土佐を後にして(鈴木三重子)
  • 島の船唄(三橋美智也)
  • ちいさい秋みつけた
  • 別れの一本杉(春日八郎)
  • しあわせの歌
当時話題の日本映画
  • 浮雲 監督:成瀬巳喜男
  • 夫婦善哉 監督:豊田四郎
  • 野菊の如き君なりき 監督:木下恵介
  • 生きものの記録 監督:黒沢明
  • ここに泉あり 監督:今井正
  • 警察日記 監督:久松静児
  • 女中ッ子 監督:田坂具隆
  • 血槍富士 監督:内田吐夢
  • 浮草日記 監督:山本薩夫
  • 美女と怪龍 監督:吉村公三郎
当事の重大ニュース
  • 1月2日 - 前穂高岳にて「ナイロンザイル切断事件」発生。
  • 1月24日 - 衆議院解散(天の声解散)。
  • 2月17日 - 横浜市の聖母の園養老院で火災、99人の犠牲者を出す
  • 2月27日 - 第27回衆議院議員総選挙投票。(1958年4月25日解散(話し合い解散))
  • 3月18日 - 第22特別国会召集(7月30日閉会)。
  • 4月1日 - ラジオ東京テレビ(現・TBSテレビ)開局
  • 4月16日 - 佐世保の炭鉱で大規模なボタ山崩落事故。68人が犠牲に
  • 4月18日 - インドネシアのバンドンでアジア・アフリカ会議が開かれる。
  • 5月5日 - 西ドイツが主権の完全回復を宣言。
  • 5月11日 - 紫雲丸事故が発生、168名が犠牲になる。
  • 5月14日 - ワルシャワ条約機構が結成、冷戦激化。
  • 5月25日 - 日本で最も有名な国語辞典である広辞苑の初版が岩波書店から発行。
  • 6月30日 - 自治体警察全廃。
  • 7月17日 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムに世界初のディズニーテーマパーク、ディズニーランドが開園。
  • 7月20日 - 経済審議庁を経済企画庁に改組。
  • 7月25日 - 日本住宅公団設立。
  • 8月6日 - 第1回原水爆禁止世界大会が開かれる。
  • 9月10日 - 連越、越南祖国戦線に改組
  • 10月13日 - 日本社会党統一党大会が開かれる。左派と右派の分裂状態を解消し、社会党再統一を果たす。
  • 10月24日 - 日本シリーズで巨人が4勝3敗で勝ち、2年ぶり日本一奪還。
  • 11月1日 - ユナイテッド航空629便爆破事件
  • 11月11日 - 下中弥三郎・植村環・茅誠司・上代たの・平塚らいてう・前田多門・湯川秀樹の7人によって世界平和アピール七人委員会が結成される。
  • 11月22日 - 第23臨時国会召集(12月16日閉会)。
  • 11月15日 - 社会党の再統一に刺激され、二大保守政党の自由党と日本民主党が合併し、自由民主党が誕生する(保守合同)。その後38年間続いたいわゆる55年体制の幕開けとなる。
  • 12月1日 - モンゴメリー・バス・ボイコット事件(1955年、ローザ・パークス)
  • 12月20日 - 第24国会召集(1956年6月3日閉会)。
  • マザー・テレサ、「聖なる子供の家」を開設。
  • 森永ヒ素ミルク中毒事件
  • 昭和の大合併が進む
  • 自由民主党と日本社会党の二大政党制(55年体制)がはじまる。(1993年崩壊)
  • 高度経済成長の始期
  • 鳥取県の人形峠においてウラン鉱床が発見される。