藩校興譲館、米沢中学、米沢一高、米沢西高、米沢興譲館高と続く米沢興譲館同窓会公式サイト

ホームページロゴ

米沢中部地区の歴史痕跡を紹介・地元で講演会・遠藤英さん(S60卒)
(2018年6月28日山形新聞より)


遠藤英さん(S60卒)

 米沢市中部地区の地理や歴史について考える講演会「ブラヨネザワ バーチャルまち歩き」が23日、同市中部コミュニティセンターで開かれ、九里学園高教諭の遠藤英さん(S60卒)が地域に残る歴史の痕跡などを紹介した。

 遠藤さんは、白く濁った水が出た中部地区内の「米井」が「米沢」の名前のもとになったと説明。奈良時代創建の白子神社と、鎌倉時代に館が建てられた松が岬公園に挟まれた同地区が、初期の米沢の町だったとした。また今も残る地名や町の区割りなどを基に、上杉の城下町時代の様子などを解説した。

 遠藤さんは、同地区が地元の歴史や名所などを盛り込みながら、昨年作ったかるたの内容も踏まえ講演。「まち歩き」気分を味わおうと、聴講者の中には地図を見ながら耳を傾ける姿も見られた。

「戊辰 無駄な戦い」会津若松でシンポ(2018年5月21日朝日新聞)
上杉鷹山が伝授「伝国の辞」に理解(2013年4月29日山形新聞)
直江兼続素顔に迫る・長谷堂合戦 遠藤英さん(2009年10月14日山形新聞)

6月28日山形新聞