藩校興譲館、米沢中学、米沢一高、米沢西高、米沢興譲館高と続く米沢興譲館同窓会公式サイト

ホームページロゴ

昭和35(1960)年
当時の興譲館

興譲館の話題・米沢の話題画像など

当時話題の外国映画(キネマ旬報ベストテン)
  • チャップリンの独裁者 監督:チャールズ・チャップリン
  • 甘い生活 監督:フェデリコ・フェリーニ
  • 太陽がいっぱい 監督:ルネ・クレマン
  • ロベレ将軍 監督:ロベルト・ロッセリーニ
  • 大人は判ってくれない 監督:フランソワ・トリュフォー
  • 黒いオルフェ 監督:マルセル・カミュ
  • 人間の運命 監督:セルゲイ・ボンダルチュク
  • 勝手にしやがれ 監督:ジャン・リュック・ゴダール
  • スリ 監督:ロベール・ブレッソン
  • 誓いの休暇 監督:グレゴリー・チュフライ
当時の流行歌
  • 誰よりも君を愛す(松尾和子・和田弘とマヒナスターズ)
  • 一本刀土俵入(三波春夫)
  • 潮来花嫁さん(花村菊江)
  • 月の法善寺横丁(藤島恒夫)
  • アカシアの雨が止む時(西田佐知子)
  • ダンチョネ節(小林旭)
  • 哀愁波止場(美空ひばり)
  • ズンドコ節(小林旭)
  • 潮来笠(橋幸夫)
  • あれが岬の灯だ(橋幸夫)
  • 霧笛が俺を呼んでいる(赤木圭一郎)
  • メロンの気持(森山加代子)
  • 達者でナ(三橋美智也)
  • ステキなタイミング(坂本九)
  • 東京カチート(フランク永井)
  • 有難や節(守屋浩)
  • 一本刀土俵入(三橋美智也)
  • シュワジヴェチカ(娘さん)
当時話題の日本映画
  • おとうと 監督:市川崑
  • 黒い画集 あるサラリーマンの証言 監督:堀川弘通
  • 悪い奴ほどよく眠る 監督:黒沢明
  • 笛吹川 監督:木下恵介
  • 秋日和 監督:小津安二郎
  • 裸の島 監督:新藤兼人
  • 豚と軍艦 監督:今村昌平
  • 武器なき斗い 監督:山本薩夫
  • 秘境ヒマラヤ 記録映画 撮影:大森栄
  • 日本の夜と霧 監督:大島渚
当事の重大ニュース
  • 1月1日 - カメルーンがフランスから独立。
  • 1月5日 - 閣議、貿易為替自由化促進閣僚会議の設置を決定
  • 1月16日 - 中野好夫、吉野源三郎らが沖縄資料センターを設立。
  • 1月19日 - アスワン・ハイ・ダムの建設始まる。
  • 1月19日 - 日米相互協力及び安全保障条約(新安保条約)調印。
  • 1月24日 - 民主社会党結成大会。
  • 1月27日 - ソ連が対日覚書で新安保条約を非難し、外国軍隊が撤退しない限り、歯舞・色丹は引き渡さないと通告。
  • 2月13日 - フランスがサハラ砂漠で初の原爆実験。第4の核保有国となる。
  • 3月15日 - 韓国で大統領選挙実施。馬山で不正選挙があったとして騒乱事件が起こる。
  • 4月 - ダッコちゃん発売(180円)。大ヒットする。
  • 4月4日 - セネガル独立。
  • 4月19日 - 韓国で李承晩打倒を叫ぶ市民が蜂起する(4.19人民蜂起)。
  • 4月27日 - トーゴ、フランスの信託統治領から独立へ。
  • 4月30日 - ソニーが世界初のトランジスタテレビを発売。
  • 5月1日 - U-2撃墜事件
  • 5月22日 - チリ地震。翌日、日本でも津波の被害。
  • 6月15日 - 改定安保条約批准阻止の全学連7000人が国会に突入。東大生、樺美智子死亡。
  • 6月19日 - 新安保条約が自然成立。
  • 6月20日 - スリランカで世界初の女性首相が誕生。
  • 6月26日 - マダガスカルがフランスより独立。
  • 7月14日 - 岸首相が池田新自民党総裁就任祝賀会からの帰路、暴漢の襲撃を受け重傷を負う。
  • 7月15日 - 岸信介内閣総辞職。
  • 7月17日 - アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドが開園5周年を迎えた。
  • 7月18日 - 第35臨時国会召集(7月22日閉会)。
  • 7月19日 - 池田勇人内閣成立。厚生大臣に中山マサが就任(初の女性大臣)。
  • 7月27日 - 経済協力開発機構(OECD)創設。
  • 8月 - アフリカで独立相次ぐ。
  • 8月1日 - 大湊田名部市がむつ市に改名。日本で最初のひらがなの市となる。
  • 8月10日 - この年から宇治川花火大会が行われる。
  • 8月20日 - ソ連のスプートニク5号が世界で初めて生物(宇宙犬)を宇宙から生還させることに成功。
  • 8月25日 - ローマオリンピック開催。
  • 9月10日 - 日本でカラーテレビ本放送がスタートする。
  • 9月14日 - 石油輸出国機構(OPEC)結成。
  • 9月24日 - 国際開発協会(第二世界銀行)設立
  • 10月1日 - ナイジェリア独立。
  • 10月12日 - 日本社会党・浅沼稲次郎暗殺事件。
  • 10月17日 - 第36国会召集(10月24日解散)。
  • 10月19日 - 現行の生活保護水準は低すぎると訴えた朝日訴訟で東京地裁は原告勝訴の判決を下す。
  • 10月24日 - 衆議院解散。(安保解散)
  • 10月24日 - 教育設備助成会(現・ベルマーク教育助成財団)設立。(ベルマーク運動の始まり)
  • 10月25日 - 横田喜三郎が第3代最高裁判所長官に就任。
  • 11月19日 - 巨人・水原茂監督勇退。後任に、川上哲治コーチが就任。
  • 11月20日 - 第29回衆議院議員総選挙投票。(1963年10月23日解散(ムード解散、所得倍増解散、予告解散))
  • 11月28日 - モーリタニア独立。
  • 12月 - 石川島重工業と播磨造船所が合併し、石川島播磨重工業(現:IHI)が発足。
  • 12月4日 - 都営1号線(現在の浅草線) 押上駅-浅草橋駅間が開業、京成電鉄と相互乗り入れを開始(日本初の地下鉄と郊外電車の相互乗り入れ)。
  • 12月5日 - 第37特別国会召集(12月22日閉会)。
  • 12月8日 - 巨人監督を勇退した水原茂が東映監督に就任。
  • 12月16日 - 1960年ニューヨーク空中衝突事故
  • 12月20日 - 南ベトナム解放民族戦線結成。
  • 12月26日 - 第38国会召集(1961年6月8日閉会)。
  • 12月27日 - 池田勇人首相、所得倍増計画を発表。
  • - 鐘淵紡績、総合美宣言を提唱。○○宣言という言葉が流行語になる。