米沢興譲館部活OB会連合結成総会
平成21年4月22日(水)サンルート米沢に於いて米沢興譲館部活OB会連合結成総会が開催された。
一昨年までは米沢興譲館体育文化後援会の事業活動として各部OB代表、部活顧問の顔合わせ会や「OB会」等が行われていたが、昨年4月の総会にて規約の改正が行われ組織の中から各部会員がなくなった。
そこで部活同士の大同団結を図るため各部OB会の連合体が必要とのことで部活OB会連合の結成となった。
当日は実行委員会にて1.経過2.規約(名称、役員、事業・予算)について協議され、部活OB会連合の結成を承諾し、その後、結成総会が行われた。
結成総会では各部活OB会関係者、実行委員が参加し、土澤幸雄実行委員長を議長に規約(名称、役員、事業・予算)の協議がなされ正式に部活OB会連合の誕生となった。
年間事業計画は
- 4月中旬:総会(兼学校部活顧問と顔合わせ)
- 10月初旬:第一回「OB大会」実行委員会
- 11月初旬:第二回実行委員会
- 11月下旬:「OB大会」実施
- 12月中旬:「OB大会」反省会及び引き継ぎ会兼フリートーキング
- 3月中旬:事務局会、幹事会である。
今年度のOB大会担当部活は水泳、柔道、野球の3部活である。
結成総会後に、部活顧問との顔合わせ会と兼ねて発足の会を盛大に開催した。
常任理事 鈴木 基 記

開会のあいさつ:内藤文徳会長(S41)

蒲生校長のあいさつ

乾杯の音頭をとる相馬忠君(S25)

当日の出席者

当日の出席者

応援団 石井宏幸君(S59)

閉会の挨拶 佐藤攻君(S36)

土澤会長(S28)のあいさつ

大友恒則同窓会副会長(S35)のあいさつ

来賓

当日の出席者

当日の出席者

中締めをする大貫英一教頭(S48)